カーステレオの音

2012.12.21

 

レジアスキャンパーのカーステレオのスピーカーを

純正だとちょっと頼りなかったので

先日、市販のものに変えました。

 

エージング(馴らし)がまだなので

これから音が馴染んでくるとは思うけれど

音の感じはイマイチかな?

ちょっと期待はずれ。

 

長年使っていたHONDAのカーステレオで

自分でMixした音を聴いて安心することが何度もあった。

 

でも聞きなれた車での音を

別の車で聞くと違いが出てしまう。

 

両方共カーステレオの音の設定はフラットなのに

音の感じがまるっきり違う。

 

スピーカーの埋まっているドアが

スピーカーボックスのバッフル役になるのだが、

ドアの大きさや素材や

スピーカーと耳との距離など

条件が違うので当たり前なんだが。

 

それでも

HONDAとTOYOTAのそれぞれで

FMで流れてくる音の感じは

バランスや音質など

あまり違いがなく聞こえるので

自分の録音したCD音源を聞いた時

音の違いを感じると

自分のMixの未熟さを感じてしまいます。

 

ちなみにTOYOTAのレジアスエースキャンパーに

付いている純正スピーカーのマグネットは

小さくて工作用の磁石みたいでした。

ちゃっちいスピーカーでもバッフルになる扉は

内張りが鉄板なのでヨシとしているらしい。

これも企業努力。

そのスピーカーは破棄しました。

 

HONDAの純正スピーカーの方が

自分では好きな音に思えるな。

 

レジアスキャンパーは

車体が基本的に貨物車なので

リアスピーカーは付いていない。

線はリアまで来ているらしいが、、

SPが無いし、キャンピング仕様で内装に囲われて

場所が判らない。

 

自分で据え置き型のスピーカーを

取り付けることにしました。

自分でするってのはかなり冒険だが

少しでも音を良くしたい!

 

うまく出来ますように!

 

でもって、

自分で初めてなんですが、

運転席のパネルを外し、

純正ナビを外しました。

ところが

裏を見てもどれに繋げたらいいのか

判らない、、

でもってディーラーに相談に行ったら

とりあってくれませんでした。

えええ〜〜このままパネル外したまま

九州へ走るの?

カッコ悪いじゃん。

 

でもって、

知り合いの自動車整備の方に相談して

やり方を教えてもらい、

無事に音も出ました!

 

確かにフロントとリア両方で音が出ると

ずいぶん聴きやすくなった!

やった!