2011.03.30
震災後にいろいろ感じるところがありました。
心情を残そうとするなら
感じるという言い方が一番適切な言葉でした。
それ以上はいくら論理的に整理しても流動してしまうからです。
まず今回の大災害に直接巻き込まれた方々に
お見舞い申し上げます。
語り尽くせない程の悲しみや辛さを思うと
言葉は見当たりません。
人が亡くなることの重さや残された方の心情を思うと
言葉が見つかりません。
2万人以上になるのかもしれない悲しみの規模や重大性は
計り知れません。
避難所生活や未来のことなど不安の中で負けそうになる心を
なんとかつなぎ止めている方ばかりだと思います。
立場的に不明の家族を探すことも出来ず
お仕事を遂行されている方も多いと思います。
原発事故で現場で作業されている方々のご苦労も
想像を絶する過酷な状況だと思います。
自衛隊や消防や警察や各国からの救援隊の皆様にも
頭の下がる思いです。
日本人は冷静で略奪なども起きず
そのことで世界から道徳性を評価されているようですが
被災地の方々が冷静に耐えているからこそ
そのお心が日本中に伝わり
日本人の心に深く宿る良心が
浮かび上がって来ているのでしょう。
もちろん大都市で買い占めとは呼べないが
モノが無くなるような流通の弱点が出て来ていますが
それでもオイルショックの時のような
デマに踊らされ、トイレットペーパーが
無くなる程では無いように思います。
今のところ冷静に復興への手助けを国民一人ひとりが
それぞれのやり方で微力ながらしているのが現状でしょう。
それでも集まれば大きな力になるはずです。
ひとりはみんなのために出来ることがあり、
みんなはひとりのために出来ることがある。
たとえば喫茶店やコンビニのレジに置いてある募金箱に
お釣りを入れる大人や子供たちの心は今の私たちの姿でしょう。
ところで3月11日の午後2時45分頃に起きたこの地震と
大きな津波のニュースや映像を見た後に
次々と状況が伝わってくるにしたがい
大変なことが起きたから何かしなきゃと
かなり自分としてはエネルギッシュに考え
まず「歌の焚き火」としてHP上に
今この時に必要だと考えて選曲した自分の歌を
貼りつけました。
被災された方々にはその時点では聞いてもらえないけれど
被災していない我々の中にある不安や悲しみの心情に
歌で温かな一時をと思いながらの行為でした。
それが役立てたのかは判りませんし
効果など無いことだったかもしれません。
それでも、遠く離れた場所から、
参加出来る行為は
mp3ファイルを貼ることでした。
数日後、振り返ると私の心の中に
えも言われぬ感覚があるのに気が付きました。
ちょうどHeartチャクラ(アナハタ)の位置に
悲しみや辛さや嘆きのような
解決の出来ない感覚が浮かんでくるのです。
時間にしか取り除くことの出来ないような
あきらめと無力感のような感覚も出てきます。
それは個人的なことですが
同じような感覚は昨年他界した母の時にもありました。
十数年間在宅介護が続いていて歌う仕事で遠くへ行くときは
多くても6日ぐらい母をショートステイに預ける時があります。
母はそのショートステイ中になくなりました。
ちょうど4月の京都ライブツアーの時でしたが
時間を作って広隆寺の弥勒菩薩像を見て
宇治の平等院に入った時に母が心停止し
病院に搬送されたとの電話がショートステイから入り
慌てて車を飛ばし名神を名古屋に戻りました。
その車の中で医師から「心臓マッサージを止めてもいいか?」と
問われて答えることも出来ず「まだ続けて下さい」としか
言えない自分たちがいました。
あんなに精一杯、自宅で介護してきて
最後の時になぜ近くにいることが出来ないのかと
すぐに病院にたどりつけない焦りと無念さや悲しみの感覚は
ふとした時に今でも蘇ってきます。
実は今回の震災でも同様な感覚が浮かびました。
2万人以上なら2万倍の悲しみ不安が日本中を覆ったのです。
災害の映像や状況を知るにつれ
出来ることを何かしなくてはと
心と頭が夢中に働いた初期の状態から
2週間以上が経って心境が変わりました。
新聞も全てを読みたくないし、
TVのニュースも見たくなくなりました。
政府の対応のまずさ
救援物資が行き届かない法律上の不備
腹立たしい東電の対応なども含めて
ちょっときつくなりました。
Twitterもほとんど見る気がしなくなりました。
フォローしてくれた方はもれなくフォローしているので
フォローしている方がリツイートする知らない人からの
つぶやきも沢山あるので読みきれませんし
批判めいたつぶやきが多くなって
純粋な祈りからは
かなり遠くなった書き込みが多く
Twitterを閉じようとさえ思ってしまいました。
2万人以上の死と残された人々の不安や悲しみを
Heartが受け止めてしまっているのでしょうか。
自分には得体のしれない重さがまだあります。
こんな時こそ
被災していない我々が元気になっていかなければという
意見や見方もあります。
自粛傾向にある動きを転換して行こうとする考えも
これからは特に必要だと思います。
事実そうして頑張っている人も多いと思います。
そうしないと日本は立ち上がれないと思うからでしょうか。
被災されている方々への同情は失礼と思う考え方をする人も
いるのかもしれません。
いろんな考えがあるでしょうし、
どれも間違いでは無いと思います。
でも私は
日本人は無理に元気を出さなくても
底力があると思っています。
だから今一番大切な事は今回何が起きて
とんでもない事態に陥っていて
未曽有の人が死に家族や家を無くしたことを
忘れてはいけないと思っています。
だからといって
偏見と情報操作されている新聞やTVのニュースを
隅から隅まで見ることでは無いのですが。
闇雲に元気を出そうといって
純粋な思いの自粛や喪に服すようなことは
まずいような風潮があるなら
怖いことだと感じています。
被災した方々を思うと
胸が痛み苦しみ辛く、何故?と神に問いかけるような
涙をいっぱい流し
自分を反省したいと思ってもいます。
余談になりますが
天罰だと言った石原都知事は何故被災されている方々を
思いやることが出来なかったでしょうか。
都知事の発言は公に被災地にも届きます。
残念ながら高いところから見ているんだと思いました。
シー・シェパードのリーダーも同じように
天罰と言ったそうです。
確かに今の日本は利益誘導型の社会で政治も混乱し
道徳や日本人の美徳が忘れ去られていると思いますが
天罰という言葉は意味を深く知っていれば
公人として使えない。
今、何が起きたのかを深く心に刻み、
人の悲しみや辛さを我が身に感じ、
今でも涙があふれるなら、それが一番いいと思っています。
それで正常ですよ。
こんな時に元気が出る人を(表面上かもしれませんが)
羨望の目で見てしまいます。
元気が出なくて当たり前。
その人こそ本当の底力が出るのかもしれないです。
2万人が命を一瞬のうちに無くし
もっと多くの人が家族や家を無くし
それを知ったら被災していなくても他人ごとじゃなく
辛いのは当たり前です。
元気が出なくて当たり前の人も多くいるはずです。
そこのところだけでも心配しないでいいし
きっと大丈夫!そんな気がします。
時間が味方に付いてくれるはず。
自分も大きな元気が出なくて
前さえ向いていればいいからと
今するべきことを一つ一つこなしてます。
Heartがキャッチした沢山の心情は
事実として存在しているし
それでいいんだと思っています。
どんな考え方も間違いではないし
どんな考え方も正解ではない。
悲しみや辛さを感じながら元気を出し惜しむこともせず
頑張れる人もいれば
悲しみを耐えて雪のしたで時を待つ人もいていい
こんな時こそ
底力を出して世界の目標になっていく日本であることに
誇りを感じて「大丈夫」を自分の合言葉にしたいと思います。
元気が出なくても「大丈夫」だよ。
泣きながら、やることやって行こうと思う。
被災している人も元気を出そうと頑張っている。
そのことに敬意を持って元気を底から出せるように
前向きに一歩一歩進めていこうと思う。
とりとめ無い文章でしたが、読んでくれてありがとう。
ここからはもっと個人的に自分を励ます心情を
詩にしてみますね。
「operation daijyoubu
今元気な人の次に控えている底力の大多数がいます
元気だしすぎてちょっと疲れたら
安心して休んでください
次から次に底力が控えていますから
日本の国土には数万年前に
天とひとつになっていた経験を持つ魂が
かなり多く生まれ変わって来ているから
今後の世界を精神でリードして行く役目もあるので
国難を乗り越えていけます
今出来ることが見つけられなくても
人の悲しみを受け取っていても
心が全てを創るから
大丈夫です
神は人の心に未来を託しているから
大丈夫にしていこう
前だけ向いて進んで行こう」
operation daijyoubu